-
イスラエルウイスキー
2012年にイスラエル初となるウイスキー、スピリッツ蒸留所として、ウイスキー業界で数々の新規蒸留所へのコンサルティングで成功に導いた故ジム・スワン博士をアドバイザーに迎える形でテルアビブ市に設立されました。蒸留開始は2014年となります。
-
イタリアンリキュール
イタリアのリキュールといえば、薬草系のほろ苦いカンパリやオレンジが爽やかなアペロール、アーモンドの香りに似たアマレットなどが有名ですが、その他にも様々なリキュールがあります。中には、ティラミスやチーズケーキなどデザート感覚で味わえるリキュールもあり、食後酒として楽しめるものも。また、レモンを用いて作られるナポリ発祥のリモンチェッロや漢方薬にも使われるリコリス(甘草)のリキュールなど多岐にわたります。
-
ザ・ジャパニーズ リキュール
国内外のバーテンダーが絶賛した初の国産ビターズ「ザ・ジャパニーズ ビターズ」を開発した株式会社JCCエージェントが、2年の歳月をかけて誕生させた純国産のリキュール。コンセプトは、“ハイボールのための国産リキュール”。リキュールによくある「甘い」「合成的な味」「使い方がわからない」といったイメージを払拭し、より使いやすくヘルシーなリキュールの開発を目指し、リキュールの再定義をしています。